人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気仙沼のツアーに参加してきました。

11/3に気仙沼に行ってきました。
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_921978.jpg


今回は被災地応援ファンドの企業さんを巡るツアーです。
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_922657.jpg

以前もチラッと紹介しましたが、被災企業に個人レベルで出資できる少額のファンドです。
1口1万円(半分は寄付、半分は出資)で出資できるので、誰でも参加できます。義援金のような物と比べて、必要な人にスピーディーにお金がわたるという所がとても有効だと思います。公的な義援金だと集まったお金をどう分配するか?なんて事務作業している間に企業が立ち上がる時間を逸してしまう事になりますから。
支援する側も支援先がどんな人かわかるという事がやりがいにあると思います。

今回の運営はインターサポートの浦沢さん。
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_922231.jpg

オーダーメイドな留学のお手伝いをする会社を経営しているんですが、この度旅行業も行えるようになって、被災地を応援するツアーを企画しました。以前バスガイドをやっていた事もあるそうで、今回はバスガイドもこなします。“できる女”ですね~

気仙沼案内役の県庁山田さん
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_923592.jpg

気仙沼大好き人間です。
被災地応援ファンドはまずは山田さんがつなぎ役になって、個人的なつながりのある企業をピックアップして立ち上げました。
ツボをおさえた他己紹介能力はピカイチです。

一関インターを降りて気仙沼方向へ。
途中アンカーコーヒーさんの店舗があるのでそちらで休憩。
フルセイルコーヒー岩手川崎店です。アンカー(碇)コーヒーは本拠地である気仙沼の店舗、よその地域はフルセイル(航海)なんですね。
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_924193.jpg

アンカーコーヒーさんは5店舗あるうちの2店舗が流されました。現在は残った店舗で営業しています。

30人いっぺんにお店に入ったので、もうバタバタ状態でやっちさんみずからコーヒー入れてました。
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_924323.jpg

アンカーコーヒーTシャツ、マグカップも販売しています。

ショコラモカをオーダー。
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_924418.jpg

飲むチョコレートな感じで美味しいです。でも高カロリーかなぁ(^_^;)

ガソリンスタンドに併設されています。
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_924027.jpg

こちらのガソリンスタンドの店員さんが面白いんですよね。
山田さんから“めっちゃ話しかけてくる店員がいる”と聞いていてなんだそりゃ?と思いましたが、確かにめっちゃフレンドリーなんです(^^)
セルフのスタンドなのに、めっちゃ一生懸命誘導してましたね。
確かに面白い。

ここからやっちさんが合流して、気仙沼のガイドが始まりました。
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_924873.jpg

震災が起きた直後の話とか、今の気仙沼の状況などをお話いただきました。
津波による被災エリアは気仙沼の5.4%に過ぎないんだけど、事業所にすると90%以上になるらしいんですね。それにかかわる人の数を考えると大変な事ですね。

津波を受けたエリアはなんにもなくなっています。去年気仙沼に行った時にずいぶん細々と建物がある所だなぁと思ったのですが、すっぱりなくなってしまて驚きました。
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_925224.jpg

地番沈下が起きてしまって、潮が満ちてくると水きちゃうんですよね。
復活するにはまだまだかかりますね...


フカヒレ加工の石渡商店さんです。
この度の震災で工場が流されました。
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_934844.jpg

みんなが立っているのが、工場再建予定地。
おじいさんが作ったゴルフの打ちっぱなしの施設の一画です。おじいさんはチリ地震があった時に高台に土地を買い求めて、それが色々あってゴルフ施設として利用されていたそうなんですが、それが今回役に立つわけですね。
気仙沼がフカヒレ日本一だったのが今回の震災でダメージを受けちゃったんです。震災後他の地域でフカヒレ加工が増えてきているらしんですが、安価だけど質は気仙沼でやっていたものの方が高いなという状況のようです。
石渡さんの所は現在は他の工場に生産委託して販売しているそうです。ただ、まだ自分の思っているような質には至っていないとの事。
工場が再開すれば石渡さんの高品質のフカヒレを再び食べる事ができるんですね。

丸光食品さん。
気仙沼のツアーに参加してきました。_d0072903_935012.jpg

気仙沼唯一の製麺所で、気仙沼の人達のソウルフードなんだそうです。今回の津波で工場が流されました。
今は市場の一画を間借りして仮事務所にして、よその工場に麺を生産してもらって販売しているそうです。
ここの所は自社製品を開発して販売する事に力をいれていたのですが、津波で顧客名簿からなにから全部流されてしまったので、イチから名刺集めをしているそうです。
仕入販売に関しては少し抵抗があったみたいですが、お客さんに麺が食べたいと言われる事で始めたそうです。
形はどうあれ事業を続ける事でまた丸光食品さんの麺が食べられるようになるんだから、お客さんとしてはまずはそれで良いんですよね。

これで午前の部が終了。
とても一回で書ききれないので、続きはまた書きます。
by hiraqT | 2011-11-07 11:53 | ・旅ネタ | Comments(0)

蔵王のハーブ農家の日常です。(株)ざおうハーブ(http://www.zaoherb.com/)


by zaoherb
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31