このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 02月 09日
1月は基本的に仕込みの時期で、植物も休眠状態のが多いです。1月頭のカモール畑の様子。11月に苗を植えて、現状は根付...
2023年 01月 02日
今年もよろしくお願いします。去年のテーマは「始動」でしたが、今年のテーマは「再築」って感じですね。去年作業量減らす...
2022年 12月 31日
今年も今日で終わり。1年お世話になりました。今年のテーマは”始動”としましたが、そういう年になったかなーという気も...
2022年 12月 25日
12月に44歳になりました。カープで44番と言えば、福地選手のイメージかな~2軍で4年連続盗塁王になった事もあり、...
2022年 11月 26日
蔵王町に移住したい人向けに私の目線から情報をまとめてみようかと。1.住宅大きく分けて、別荘エリアと一般的な住宅エリ...
2022年 06月 02日
インスタでカミツレの里(カミツレはカモミールの和名)なるものを発見し、ツリーハウスまであるという所も気になっていて...
2022年 05月 15日
ミスチルのライブの為に東京に行ってきました。前回の仙台のライブの時は仕事でトラブって、直前で行けなかったんですが、...
2022年 05月 07日
4月はハーブ苗の出荷で忙しい時期。ある仕事をとにかくこなす感じです。ハウス内ではハーブの花が咲いてます。コロナ発生...
2022年 04月 11日
3月は弟が議会あって会社にいないので、私が事務処理する必要があって、事務仕事が多めでした。その分畑で働ける時間が少...
2022年 03月 18日
16日の夜に震度6強の地震が来ましたが、ざおうハーブは大したダメージはありませんでした。布団にいたら地震が起きて、...
2022年 02月 28日
情報発信の中心をSNSに切り替えてはみた結果、瞬間的に拡散するイメージはあるんですけど、情報は流れてしまう感じがす...
2022年 02月 26日
農家のこせがれネットワークのみやじ豚の宮治さんが仙台のファイブブリッジに来てトークするイベントがあったので参加して...
2022年 01月 04日
今年もよろしくお願いします。去年のテーマは「充電」でしたが、今年のテーマは「始動」ですね。飲食系や直売系の仕事を伸...
2021年 12月 31日
2021年もあとわずか。今年もお世話になりました。毎年恒例の振り返り。今年も去年に引き続きコロナ禍な年でした。今年...
2021年 12月 14日
43になりました。区切りともないので、最近は引き算とかしないと自分の歳がいくつかわかんなくなってきましたね。毎年年...
2021年 12月 04日
久々のブログ投稿。この間も元気にしておりました。最近はどちらかというとInstagram、Twitter、Face...
2021年 07月 06日
先日町外からお客さんが来たので、大空cafeさんに案内してランチしました。世界観がしっかりしてて、中入るとホント別...
2021年 06月 30日
南陽にトレーラーハウスで本格的なイタリアンを出す店があるという話を聞いていて調べて行ってきました。お昼はパスタラン...
2021年 06月 25日
山形県の川西町で開催された置賜公園ハーブガーデンフェアに行ってきました。去年はコロナで中止、今年はワークショップを...
2021年 06月 10日
ラベンダー畑はないんですが、ラベンダー苗をたくさん作っているので、その花摘みたい人いたら摘んでもらっても良いかなと...
2021年 06月 06日
カモミール畑にツリーハウスができました。近所の人が作りたいなと言って作ってくれました。前々からあの木にツリーハウス...
2021年 05月 28日
5/24のOH!バンデスでカモミール畑から生中継しました。まずは今が見ごろのカモミール畑を紹介しつつハーブティーの...
2021年 05月 27日
5/22のサタデーウォッチン!に出ました。1週間くらい前に事前収録。今回はハーブの摘み取りを体験しつつ、それを使っ...
2021年 05月 25日
5/20のナマイキTVにスタジオ生出演してきました。今回はハーブって楽しい!美味しい!!って事で、ハーブを使った料...
2021年 05月 20日
カモミール畑でブランコできたら楽しいだろうな~と思って、通販でブランコキットを購入して設置しました。蔵王めがけてハ...
2021年 05月 17日
取材で料理作るシーンを撮ったりするので、ざおうハーブのエプロン作りました。イベントに出る事もあるし、今思えばTシャ...
2021年 05月 09日
ガーデニング業界は母の日くらいまでがピークで、急に需要が減って行きます。やる仕事はたくさんあるので暇になるわけでは...
2021年 04月 20日
ハンギングマスケット協会の会報誌にハーブの魅力について寄稿しました。年4回発行されるので、4回書きます。1回目はハ...
2021年 04月 09日
基本的に独りで仕事してる事が多いので、作業中はスマホでラジオやポッドキャストを聴いています。スマホでラジオが聴ける...
2021年 04月 08日
2001年の3月に大学卒業してすぐに実家に帰って仕事始めたので農家になってこの4月で20年です。当時は父が経営して...
蔵王のハーブ農家の日常です。(株)ざおうハーブ(http://www.zaoherb.com/)
ローズマリーの植え替え ローズマリーは根を切っ...
テーマ別ハーブセットの一覧作ってみました テーマ別のハーブ苗セット...
泉マルシェに出店してきました。 9/14(土)に毎年恒例...
再現!ミスター味っ子パイナップルカレ.. 24日にざおうハーブを会...
片栗粉でダニ退治が出来るか実験 あたたかくなってくると葉...
斑入りオレガノ 個人的に好きなんだけどあ...
石灰でハウスの遮光 この夏はハウスに石灰...
レモンバーベナの剪定 無加温ハウス内で冬越しし...
2023年1月のまとめ 1月は基本的に仕込みの時...
ローズマリーモーツァルトブルー ローズマリーのモーツァル...