人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食品開発販路セミナー

食品開発販路セミナー_d0072903_9164043.jpg

昨日は食品開発販路拡大セミナーというものがありまして、それを聞きに行きました。
ぐるなびの松井さんと小山市の商工会議所の大関さんが講師として講演してくれました。

松井さんは飲食店業界の現状や、飲食店とメーカーの共同作業による商品作りや地域ブランドの考え方等のお話をいただきました。
メーカー側が考えている以上に飲食店の人は良い食材(ただ美味しいだけではないもの)を求めているなぁという印象を受けました。
地域で盛り上がっていないものは地域ブランドにならないというのも印象的でしたね。言われてみりゃそうだと思うんですけど、意外とそういう意識になっていないんものですよね。
後はファンづくりのお話で“10万人”という数字がひとつの基準になるというのもなるほどな気がします。
10万人って結構な数だなぁ。ひらきゅうにはそんなキャパないので、~ファンの~の部分をどの範囲にするかって事かなぁ。キーワードの設定がどうするかという所かな。
蔵王や宮城という地域で行くか、蔵王のハーブ、蔵王の農産物、蔵王の人などアイテム的なもので設定していくか。
まぁどっちにせよ地道にやるしかないですね。


大関さんの話は地元の産物であるかんぴょうを使ったかんぴょううどんのお話。
地域ブランドを立ち上げる時に地元資源であるかんぴょうに目をつけたようです。
かんぴょうは日本の90%を生産する産地なんですが、重労働で担い手がいなくなっているんだそうです。
そこで労働を軽減する形でパウダーを作って、それを使ったうどんを作ったみたいです。
これがヒットして結果として農家さんや地域の人達の仕事にもなって地域にとって良い現象が起きているようです。話を聞いていると事業も皆で楽しんでやっているのも感じられるんですよね。それがなによりです。
産学官連携の形を作るのに事業をせずにまずは5年間ひたすら人的ネットワークの構築にあたったという事(この発想は面白い)なので、その人間関係の良さが物事をスムースにしているのかなぁ。
商工会議所の人の力でここまでやれるというのがすごく驚きました。キーマンがひとりいるだけで世の中は動くんですね。

とても参考になりました。
講師を変えて次回もあるみたいなので、次も楽しみです。


にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
にほんブログ村
by hiraqT | 2010-10-09 10:30 | ・食ネタ | Comments(0)

蔵王のハーブ農家の日常です。(株)ざおうハーブ(http://www.zaoherb.com/)


by zaoherb
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31