「農場長のぼやき日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 12月 28日
先月やったドラフト大会の話を聞いて、ドラフト大会をする為に1泊2日で弟の友人が3人東京からやってきました。それに私...
2008年 12月 27日
種イモようのジャガイモです。全部で40t位あります。 これをホームセンターで売る為に小さな袋(1kg、3kg...
2008年 12月 26日
私の3つ下の弟は高校三年生までサンタを信じていたのですが、実はその1年前に妹(彼より4つ年下)はサンタがいないとい...
2008年 12月 25日
先週レンタルビデオのTSUTAYAの立ち上げに携わっていたという人に会いました。 運営上の色々な細かい仕組みや工...
2008年 12月 24日
昨日と今日はアトリエデリスのケーキやチキンの配達をやって来ました。 クリスマスはとても忙しいようで、去年に続いて...
2008年 12月 23日
新潟でみかけたデンタータラベンダーです。植栽されて何年か経っているようで、なかなか立派に育っています。 デン...
2008年 12月 22日
今年の夏位に私の一番下の弟(高校生)が書道で賞をとりました。どれほどの価値のある賞かわからんけど、受賞者としてメデ...
2008年 12月 20日
今日は新潟出張。今回も車で往復10時間。 新潟市でふるさと村という施設があったので、寄ってみたら食品展みたい...
2008年 12月 19日
農場の上にある野菜畑の風景です。蔵王に雪がかぶって冬は冬でなかなか良い風景。 以前ハーブ畑にしていた畑は今は...
去年の夏にうちの4割位売っていた問屋さんと付き合うのを止めたのですが、それも色々面白い事がありました。 まず...
蔵王のハーブ農家の日常です。(株)ざおうハーブ(http://www.zaoherb.com/)
女性と若者のための仙南未来会議に行ってきました。 2/11に女性と若者のた...
マツコ&有吉かりそめ天国に(ざおうハーブの画像が)出ました。 昨日放送されたマツコ&有...
ハーブのイラスト 宮城大でお話した時にハー...
東北食べる通信付録の生ワカメでワカメしゃぶしゃぶ。 毎月定期購読している食材...
ローズマリーの植え替え ローズマリーは根を切っ...
カンタ!ティモールというすごい映画観てきました。 8/26(土)にメディア...
ハウスでシチューを食べる会開催します。 3/23(土)、3/24...
再現!ミスター味っ子パイナップルカレーの会 24日にざおうハーブを会...
蔵王料理のうらく伸へ行ってきました 最近蔵王にできた飲食店の...
第71回ゆるトーーク~6周年!!体験型ゲームセンターに行こう 毎月第一月曜はゆるトーー...