「農場長のぼやき日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 01月 31日
レモンバーベナのハウスの様子です。無加温。落葉樹なので冬は葉が落ちます。手前に葉っぱも全部落ちてるようなのあります...
2017年 02月 22日
個人的に好きなんだけどあんまり売れないハーブ苗シリーズ。斑(ふ)入りのオレガノです。オレガノの斑入り葉のもの。斑入...
2017年 02月 11日
クリーピングタイム白花の株分け作業をやりました。しばらくすると根がパツパツになっているので、それをほぐします。うま...
2017年 01月 20日
自宅の窓辺に置いてるイタリアンパセリです。 ちょいちょいつまんで使っています。 ハーブを室内に持ってく...
2016年 12月 04日
最近もみ殻くん炭作りをしています。 お米のもみ殻を炭にしたもので、殺菌効果があったり空気の相作ったりするのに役立...
2016年 08月 13日
花壇に植えてたエルダーが思った以上に巨大化して驚いています。せいぜい1m~2mくらいかな?なんて思って植えてみたん...
2016年 03月 13日
最近になってだいぶ春らしくなって来て、ハウス内のハーブの芽が吹き始まりました。 ここはほとんどがローズマリー...
2015年 11月 17日
来年に収穫するカモミール(ジャーマンカモミール)の苗を畑に植えました。 今年は去年の3倍くらいの面積...
2015年 07月 17日
わいわいハウスの花壇に植えたトマトに実がなっています。 土の厚さは15㎝くらいですが余裕で育ってますね。その...
2015年 05月 24日
カモミールが咲きはじめました。 例年より早め。 花の期間1ヵ月もないので、せっせと収穫しま...
蔵王のハーブ農家の日常です。(株)ざおうハーブ(http://www.zaoherb.com/)
女性と若者のための仙南未来会議に行ってきました。 2/11に女性と若者のた...
マツコ&有吉かりそめ天国に(ざおうハーブの画像が)出ました。 昨日放送されたマツコ&有...
ハーブのイラスト 宮城大でお話した時にハー...
東北食べる通信付録の生ワカメでワカメしゃぶしゃぶ。 毎月定期購読している食材...
ローズマリーの植え替え ローズマリーは根を切っ...
カンタ!ティモールというすごい映画観てきました。 8/26(土)にメディア...
ハウスでシチューを食べる会開催します。 3/23(土)、3/24...
再現!ミスター味っ子パイナップルカレーの会 24日にざおうハーブを会...
蔵王料理のうらく伸へ行ってきました 最近蔵王にできた飲食店の...
第71回ゆるトーーク~6周年!!体験型ゲームセンターに行こう 毎月第一月曜はゆるトーー...